• TOP  >  お知らせ  >  令和7年9月1日 全社防災訓練を実施しました。

NEWS

お知らせ
2025/09/03

令和7年9月1日 全社防災訓練を実施しました。

令和7年9月1日(月)に、社員の防災意識高揚・避難行動円滑化を目的として防災訓練を実施しました。

① 緊急連絡網の確認

今年度からは新しくビジネス向けチャットアプリ「Slack」を使用し、緊急時に各社員の安否確認をするための連絡方法の確認を行いました。

② 北海道シェイクアウトに参加

今年度の北海道シェイクアウトは、関東大震災の発生日である9月1日の「防災の日」に実施されました。社内の各エリアで訓練用音源を再生し、机の下に身を隠すなどの身の安全を確保するための行動を実際に行いました。

地震発生後に火災が起こったことを想定して建物内からの避難を開始し、避難場所での点呼を行い社員の安否・取り残された人は居ないか確認を行いました。

③ 防災用品の確認

発電機や保存食、ストーブや簡易トイレといった防災用品について、保管場所や使用期限、品目の確認などを行いました。

防災用品の確認に参加した各職員が発電機の操作方法を確認し、実際に稼働させました。

④ AEDの確認

AEDのバッテリーや付属品の確認に加え、使用方法について確認を行いました。

⑤ 災害対策本部長より

災害対策本部長より、「今回は社内チャットツールも変更となり、今までとは少し変わった環境で緊張感をもって防災訓練に臨めたと思います。有事の際の身の守り方や避難の方法などを日ごろから意識し、いざという時に備えていきましょう。」とのお話がありました。社員一同、今年度も防災意識を高めることが出来ました。

TOPへ戻るリンクボタン